賃貸の家探しで仲介手数料を安くする方法 元不動産屋が教えます

真面目な話
真面目な話
スポンサーリンク
ヨノモ!!
Twitter@yonoomo

家を借りるときって結構なお金が掛りますよね。前家賃・敷金・礼金・仲介手数料・鍵交換代・クリーニング代・保険代。

オイオイオイ、掛りすぎじゃね?と油断していると「引っ越し代」が背後に立っているんですよ。家を借りるって本当にお金が掛かります。だからこそ金額を下げられる部分は下げていきましょう。

多くの不動産屋では仲介手数料は家賃の1ヵ月分と決めており、僕らも契約時には1ヵ月分丸々払ってきましたよね。今回はこの「仲介手数料」の部分を半額にする方法を紹介します。

少し非常識な方法ですが自分の生活が1番です。予算がギリギリな方は参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

仲介手数料とは

そもそも仲介手数料とは、
貸主(オーナー)と借主(アナタ)の間に入って、借主に物件を紹介したり、契約書を作成してくれたりする不動産屋に支払う手数料のことです。

仲介手数料は借りることが決まって初めて発生するモノです。内見後に物件が気に入らなくて断ったとしても、請求されることはありません。

仲介手数料は上限がある

仲介手数料には宅建業法で決められた上限があります。その上限とは「家賃の1ヵ月分+消費税」です。これ以上取ってはダメと決められているんですよね。

賃料の1ヵ月分ならどの取り方でも問題ありません。例えば貸主から0.5ヵ月分・借主から0.5ヵ月分で計1ヵ月分。又は借主だけから1ヵ月分でも良いんです。

仲介手数料は1ヵ月分

話が少しズレますが、僕らが家を借りるときって仲介手数料を1ヵ月分請求されていますよね。この場合、宅建業法を考えれば貸主(オーナー)には仲介手数料を請求していない流れに思えます。

でも実は請求名目を「広告料」に変えて貸主(オーナー)にもキッチリ請求しているんですよ。二重で仲介手数料を取っている不動産屋が多いんですよね。

手数料半額にする方法はコレ

ココから仲介手数料を安くする方法を説明しますね。1ヵ月10万円の家賃なら通常は仲介手数料も10万円ですが、これが半額になったら5万円で済むんですよ。

僕はもし5万円浮いたら、ズッと欲しがっていたPS4「ドラゴンクエスト11」のソフトを買います。我慢し続けた反動でドラゴンクエスト11を無駄に6本ぐらい買ってしまいそうです。

借りたい物件を確定させる

不動産屋はどこでも良いので、マズは気に入る物件を探してください。内見もして、部屋内や周辺のチェックも済ませて借りたい物件を確定させてください。

ただし、借りたい物件を決めてもソコの不動産屋で契約してはいけません。

仲介手数料半額の店を探す

次に「仲介手数料半額」や「仲介手数料ゼロ」を売りにしている店を探します。見つけたらそのお店に行って、借りたい物件を伝えて「今すぐ契約したい」と言って契約の手続きをすればOKです。

やり方まとめ

流れをまとめますと下記の通りです。
物件を探す →気に入る物件が見つかる →スグに契約しない →仲介手数料半額以下のお店を見つける →気に入った物件をソコで契約する

不動産屋が違っても大丈夫

違う不動産屋が自分の借りたい物件を紹介できるの?って思いますよね。でもね、大丈夫なんですよ。

大丈夫な理由は不動産屋が使っている「レインズ」っていう物件検索システムのおかげなんですよ。例外もありますが、大体の不動産屋はこのレインズを使ってアナタに物件を紹介しています。

レインズとは「業者同士で物件情報を共有しよう」ってシステムだと思ってくれれば大丈夫です。なので実はアナタが気に入った物件は基本的にドコの不動産屋でも紹介可能なんですよね。

この方法は歓迎されるのか

この方法は大体の不動産屋は喜んで受け入れます。だって内見も済ませて後は契約書を交わすだけの状態の客が来ているんですよ。

コレこそカモがネギを背負ってくる状態で、不動産屋からすると凄いラクな客ですね。

常識的にどうなのか

最大な問題がココです。最初のお店で一生懸命に接客や内見に付き合ってくれた店員さんを裏切ることになりますからね。

ハートが強くなければ出来ない方法ですよね。やるやらないはアナタ次第です。

最後に

最初から仲介料半額のお店で気に入る物件を見つければ良い話なんですが、仲介料半額のお店は薄利多売を意識しているところが多いです。

その為、1人の客に時間を割けない部分があるんですよ。店によっては何物件も内見することにイヤな顔をするところもありますからね。

仲介料半額を掲げているお店は上手く利用して安く済ませましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました